|
2008年の予定表
7/14(月) |
玉前神社 (一宮町) |
宮薙ぎあんどん祭り、午後7時点灯・ |
7/15(火) |
7/17(木) |
太東海岸 (いすみ市) |
海水浴場開き、(いすみ市岬町) |
7/17(木) |
太東海岸 (いすみ市) |
海水浴場開き、(いすみ市岬町) |
7/17(木) |
太東海岸 (いすみ市) |
海水浴場開き、(いすみ市岬町) |
7/14(月) |
玉前神社 (一宮町) |
宮薙ぎあんどん祭り、午後7時点灯・ |
7/15(火) |
7/19(土) |
鴨川 (鴨川市) |
海水浴場開き |
中央公民館 (一宮町) |
ハワイアンフェスタ. |
新浜海岸 (一宮町) |
無料観光地引網、、午後 1時30分より |
7/21(祝) |
中里海岸(白子町) |
無料観光地引網、午前9時より |
7/22(火) |
一松海岸(長生村) |
無料観光地引網、午前10時より |
7/25(金) |
一松海岸(長生村) |
無料観光地引網、午前10時より |
7/25(金)〜
27日(日) |
茂原市 |
茂原七夕まつり (第54回) |
7/26(土) |
新浜海岸 (一宮町) |
無料観光地引網、午後 1時30分より |
7/26(土) |
坂本地区(長南町) |
長南町花ハス鑑蓮会:法華地区周辺無料 |
7/27(日) |
坂本地区(長南町) |
長南町花ハス鑑蓮会:法華地区周辺無料 |
南白亀川(白子町) |
第14回、南白亀川イカダのぼり大会:午後1時00分より |
7/29(火) |
一松海岸(長生村) |
無料観光地引網、午前10時より |
大原海岸(いすみ市) |
大原海上花火大会 |
7/30(水) |
鴨川 (鴨川市) |
鴨川市納涼花火大会 |
8/2(土) |
一宮海岸 (一宮町) |
一宮町納涼花火大会、午後7時10分より |
8/3(日) |
鴨川 (鴨川市) |
伊勢エビ海賊汁まつり(江見海水浴場) |
中里海岸(白子町) |
無料観光地引網、午前9時より |
8/5(火) |
天津 (鴨川市) |
天津納涼花火大会 |
一松海岸(長生村) |
無料観光地引網、午前10時より |
8/6(水) |
太海 (鴨川市) |
海辺の宝探し(太海海水浴場) |
8/7(木) |
御宿海岸 (御宿町) |
おんじゅく花火大会午後8時〜 |
大山 (鴨川市) |
大山花火大会と夜祭り |
8/8(金) |
一松海岸(長生村) |
無料観光地引網、午前10時より |
8/9(土) |
江見海水浴場(鴨川市) |
第18回ビーチバレー大会 |
8/10(日) |
(安房小湊駅駐車場) |
第7回サマーフェスタ in 天津小湊 |
中里海岸(白子町) |
無料観光地引網、午前9時より |
|
内浦湾(鴨川市) |
燈篭流し(内浦湾) |
8/13(水) |
中里海岸(白子町) |
無料観光地引網、午前9時より |
|
|
|
8/16(土) |
天津小湊 |
小湊納涼花火大会 19:30〜 |
8/17(日) |
報恩時地区(長南町) |
長南町納涼花火大会:報恩時地区 |
*お問い合わせ先: |
一宮町商工観光課 |
【電話】0475-42-1425 |
|
長生村観光協会 |
【電話】0475−32−2114 |
|
白子町商工観光課 |
【電話】0475-33-2111 |
|
いすみ市岬町 観光協会 |
【電話】0470−87−2114 |
|
茂原市商工観光課 |
【電話】0475-33-2111 |
|
長南町産業振興課 |
【電話】0475−46−3397 |
|
御宿町 観光協会 |
【電話】0470−68−2414 |
|
夷隅東部漁業協同組合 |
【電話】0470−62−0111 |
|
|
|